top of page

自分の健康は自分で守りたいと思う方へ

  • 執筆者の写真: Chihiro
    Chihiro
  • 2021年6月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年6月21日

こんにちは。

KWC-コヤマウェルネスカレッジ-代表の小山千尋です。


私の住む関西では、この1〜2週間で急げきに暑くなり、

梅雨のせいもあってジメジメ湿度も高い日が続いています。


そうすると

一気に”薄着”の季節到来です!!


「お気に入りだった服がなんだか似合わなくなった。」


「スカートからのぞく脚やパンツのラインにイヤ〜な違和感を感じる」


ただのTシャツでさえ、

「首から肩のラインがスッキリしない」


そんな声を聞くことが多くなります。



それほど体重も変わらないのに、

なぜ???



それは、

シルエットに変化が生じてるんです。



今日は【動作編】として、

こんな動作をしてたら気をつけて!の、

シルエットを崩す3つのチェックポイントをお伝えします。


①歩くときにカラダが横揺れしている

(お相撲さんのように)


②腕動かす時に肘が曲がってる


③後ろを見るとき全身で回っている



これは、骨格が緩んできている証拠。


実は、骨格が緩むと肩こり腰痛、膝の痛みが生じやすくなります。


さらに、やる気が起きない、胃腸の調子が悪くなるなどの状況も引き起こします。



自分の健康は自分で守る!を合言葉に


少しの知識(考え方)と1日5分のエクササイズの実践で、身体が変わりはじめます。

すると、気持ちも変わりはじめます。


気持ちが変われば生活習慣が変わり、

なんだか、自分の身体が愛おしくなってきます。


そんなポジティブボディを

あなたも一緒に感じていきましょう♪



本日も、最後までお付き合いくださりありがとうございました。



☆『生まれ持った性質』×『生活習慣』からみる"ホリスティック診断" 随時受付中

(8000円/90分)

 ※申し込みフォームにでホリスティック診断希望とご記入ください。折り返し、日程決めのご連絡を差し上げます。


☆『健康なカラダづくりのための運動習慣 〜肩こり、腰痛、膝の痛みとサヨナラ!3ヶ月プログラム〜』無料体験セミナー

<日程>①6月24日(木)10:00〜11:30 、②6月28日(月)10:00〜11:30 (両日同じ内容になります)


 ※申し込みフォームにで3ヶ月プログラム〜無料体験セミナー希望とご記入ください。折り返し、日程決めのご連絡を差し上げます。





最新記事

すべて表示
健康は最も「個人的(パーソナル)」なもの

現代社会では、多くの人が心身のバランスを崩し、ストレスや慢性疲労、不調に悩まされています。忙しい日々の中で、身体の不調を「仕方ない」と見過ごしていませんか? 健康は誰にとっても異なるもの 健康と一言でいっても、それは最も「パーソナル」な分野です。ライフステージや年齢、生活...

 
 
 
ストレッチをしない!? ストレッチって大切ですよね!!?

「うちの子、ストレッチをしないんですけど、 ストレッチって大切ですよね!」というような質問を保護者の方からよく受けます。ですが… 「ストレッチは大事!」そう思っているのは、大人だけ…? では、子どもの頃の自分を思い出してください。ストレッチの重要性を感じたこと、ありましたか...

 
 
 
病名はたくさん!健康はいくつ?

「◯◯の調子が悪い!」→ 「どうしよう…」 ✔️ 頭が痛い… ✔️ なんだか体がだるい… ✔️ 胃の調子が悪い… 「何かの病気かも?」と思うと、不安になりますよね。そして、病院に行く。 実は、病院に行く目的のひとつは「病名をもらうこと」になっている人も!?...

 
 
 

Comments


bottom of page