Chihiroのブログにお越しいただきありがとうございます。
今回は、Dietや減量のときに耳にする
「大切なのは体重ではなく体脂肪の減少です」
という言葉。
言葉だけ聞くと当たり前!って感じます。
でも、実際にはよく分からないし、
よく分からないから結局体重を基準にしてしまう。
食べ過ぎてしまったり、頑張っているのに体重が落ちないことが続くと
どんどん気持ちだけは落ちてくる。
そこで、
今回は、実例を出して
サクッとお話していきたいと思います。
では、初めに こちらデータをご覧ください。

これは、家庭用の体組成も測れる体重計で測定した
同じ人のデータです。
体重は、左よりも右の方が1kg近く重いですが、
右側の方が体脂肪率は低く、筋肉量は高いですね。
それ伴い水分量・骨量・骨格筋などが全体的に高くなっています。
これは、体重の増加に比例して、筋肉量や骨量などの組織も多いということです。
この、黄色(骨量)の部分をズームしてみると…

”高い”の範囲に入っています。
目には見えない体内も状態がいい!
それは、嬉しくなります。
まさしく、体づくりで目指すべき方向ですね♪
結果にコミット☆
このように、体組成がわかると
安心してトレーニングや食事の方向性を決めることができます。
では、最後にもう一つのデータをご覧ください。

これは、ほぼ同じくらいの体重ですが
何が違うかというと季節です。
注目すべき点は、皮下脂肪!!!
これは、非常に面白いデーターだな!!と
我ながら思ったのですが…
そう!これらは、わたくしChihiro自身の体組成です
公開しちゃました〜!!
もう隠すことができない〜 素っ裸状態です♡
ここで本題に戻すと
これは、左側は秋、右側は夏です。
(時系列と写真が逆で見ずらくてスミマセン汗)
振り返ってみると
本当に、夏は皮下脂肪が減少するんですね〜
何も特別なことはしていないのですが、
改めて比べてみた数値にビックリ!!!
そう!!!
人は寒くなると脂肪を身にまとう♫
これが、私たち動物にとって自然現象です。
これから冬本番に向けてどんどん寒くなる時期です。
寒さから身を守るための
自然なカラダの働きを歓迎してあげことが
実は、心も身体も健康でいるためのカギなのかも!?
だけど「内臓脂肪」を増加させない!!!
そこは、健康上 気をつけたいところですね。
ということで、改めまして…
わたくしChihiroは161cm。
50kg以上あることに驚かれることもありますが、
48kgを切ってくると体力がなくて十分な運動ができなくなります。
動かない日が続いて身体が重いなぁと感じたときは、52kg近くになっていることもあります。
ちなみに、1枚目の右側。
51.85Kgのときは、重り(ダンベルやバーベルなど)を取り入れた
筋トレをほんの少しだけやっていた時期です。
本当に、ほんの少しです笑
今回、データを振り返って
そのことに気づいたので
この冬、ダンベルを使った筋トレを1日10回ずつだけ、
取り入れてみようかな!!?と思っています。
また、効果・変化・結果はお伝えしていきますね。
そして、一緒にやりたい人!!!
大歓迎です♡♡♡
いつでも始めれるけど
始めるなら早い方がいい!!
これは、指導経験上 断言できます。
さぁ気になっている運動不足。
気になっているお腹、お尻、もも、、、
見たら嬉しい!
触ったら気持ちいい!
そんな感覚、体験したことない!??
それなら一緒に体験していきましょう〜♡
Chihiro