
「心技体」を超えたその先へ
勝利は、技術のさらに奥にある。
「パフォーマンス」を劇的に変える心とカラダの土台づくり
CGA Jr.アスリート
「お子様のパフォーマンスを飛躍的に向上させたい」 「でも、無理なトレーニングで怪我をさせたくない」 そうお考えの保護者の方へ。
私たちは、単に筋力を鍛えるのではなく、成長期の身体に合わせた安全なトレーニングで、パフォーマンスを劇的に向上させるための土台となる「動けるカラダ」をつくります。
お子様の可能性を最大限に引き出し、怪我を予防しながら目標達成をサポートします。
結果を出す人は何が違う?
試合で結果を出す選手は、単にテクニックが上手なだけではありません。
彼らには共通して、「思い通りに体を動かせる基礎力」があります。無駄のないフォーム、素早い反応、疲れにくい身体。
こうした土台があるからこそ、プレッシャーのかかる場面でも本来の力を発揮できるのです。多くの子どもたちは、教えられたことを「わかっている」つもりでも、実際には「できる」に結びついていないことが少なくありません。
その差を埋めるのは、「どんな姿勢で、どう身体を使うか」を自分自身で理解し、身につけることです。「わかっている」を「できる」に変える。
この力を持っているか、持っていないかが、結果を出す選手とそうでない選手との大きな違いです。
CGA Jr.アスリートができること
◉両側面からのトレーニンング
・「フィジカルアップ(動ける身体)」トレーニング:単なる筋力トレーニングではなく、怪我を予防し、パフォーマンスを最大化するための動作改善やバランス感覚の向上トレーニング。
・「メンタリング」トレーニング:プレッシャーに打ち勝つメンタルトレーニング、集中力や目標設定能力を育むコーチング。
◉科学的根拠に基づいた身体づくり
最新のスポーツ科学とフィットネス理論を取り入れ、身体機能・潜在能力の発掘・メンタルを包括的にサポート。技術を支える「動けるカラダ」をつくります。
◉精神力(心)のトレーニング
「できた!」という達成感や小さな成功体験を重視し、挑戦する勇気、失敗を糧にする力、そして目標を達成する粘り強さ、自信と挑戦し続ける姿勢を養います。
◉成長に寄り添う個別指導
2〜4人の少人数制または個別指導を採用し、個性や目的に合わせたプログラムを提供。お子さま自身の可能性を短期間で最大限に引き出します。

Core Grow Academyは
3つのことを約束します
1. 技術を支える「動ける身体」という土台を築き、最短で確かな技術向上に繋げます。
2.「心の安定」を育むことで、あらゆる環境下でも自分の力を最大限に発揮できるようサポートします。
3.「主体性を育む」ことで、スポーツだけでなく、勉強や人生全般において、自ら考え、行動し、可能性を広げる力を養います。
トレーニングでの変化



スポーツは、子どもたちの「内なる成長」を引き出す最高の舞台です。Core Growは、単なる技術指導ではなく、ケガのリスクを最小限に抑えながらパフォーマンスを向上させるカラダづくりと、困難に立ちむかう「折れない心」を育みます。

2
ベーシック・クラス
-
目的:身体をコントロールし各スポーツに応用
-
内容: 競技ごとの専門的動作習得
-
対象者: 中学1年生〜高校1年生
-
期間: 3ヶ月〜
-
成果: 競技レベルの向上、実践力アップ
3
-
目的: 短期間で心技体を高める
-
内容: 動作分析、目標達成メンタルトレーニング
-
対象者: 大会出場、集中トレーニング希望(中1〜高3)
-
期間: 3ヶ月〜
-
成果: パフォーマンス向上、メンタル強化

Q
CGAはどんな子どもに向いていますか?
部活と勉強を両立させたい!チームで活躍できるようになりたい!スポーツを楽しみながら自信をつけたい!このプレーができるようになりたい!などのお子さまが多いです。オンラインなので、送り迎えの負担もなく、自分のペースで成長できます。まずは体験会に参加して、お子さんに合うか試してみてください!
Q
どのクラスを選べばよいかわかりません。どうすればいいですか?
まずは、お子さまの目標や運動経験をもとにご相談いただければ、最適なクラスをご提案いたします。体験会を通じて、実際のレッスンの雰囲気を確認しながら、お子さまに合うクラスを選ぶことも可能です。
Q
クラスの曜日や時間は固定ですか?
基本的には固定ですが、定期テストや学校行事、体調不良などによる振り替え受講が可能です。また、現在の空き状況によってご案内できるクラスが異なります。詳しくはお問い合わせください!
Q
オンラインクラスでもしっかり運動できますか?
はい!CGAのプログラムは、オンラインでも効果的に動きを習得できるよう設計されています。動きを確認しやすいカメラアングルや、個別にフィードバックを受けられる環境を整えています。また、自宅でもできるトレーニングを取り入れているため、運動量もしっかり確保できます。
Q
3ヶ月で上手くなりますか?
個人差はありますが、CGAのプログラムにしっかり取り組めば、3ヶ月で動きの質が向上し、パフォーマンスが変わることを実感できるはずです。特に「動ける身体づくり」に重点を置いているため、基礎的な動作がスムーズになり、競技のスキル習得が加速します。継続することでさらに効果が高まります。
Q
兄弟姉妹で受けたいのですが可能ですか?
はい、可能です!
CGAのプログラムは、兄弟姉妹で一緒に受講することができます。同じクラスに参加することも、レベルや目的に応じて別々のクラスを選ぶことも可能です。また、兄弟姉妹で受講する場合の特別割引もご用意していますので、詳しくはお問い合わせください!
Q
CGAのプログラムを受けたら、部活のパフォーマンスは向上しますか?
CGAのプログラムは、動ける身体だけでなくメンタル面の強化もするので、試合での集中力や持続力も高まりますが、CGAのプログラムを受けるだけでは、パフォーマンスは劇的に向上しません。どんなに良いプログラムでも、「自分で考え、試し、継続すること」がなければ成果は出にくいものです。CGAは、柔軟性・体の使い方・瞬発力・持久力を高め、試合での集中力や持続力を向上させるサポートをしますが、それを 日々の練習でどう活かすかは本人次第 です。
CGAで得た「動ける身体」と「考える力」を、部活の練習や試合で意識的に活かしていくことで、初めて本当の成長につながります。
代表メッセージ
〜スポーツ教育が育む、生きる力と未来への架け橋を目指して〜
現代社会において、子どもたちが心身ともに健やかに成長するためには、「スポーツ教育」が欠かせない要素であると、私は強く確信しています。スポーツ庁や文部科学省も、運動・スポーツの習慣化や体力向上、心の成長、コミュニケーション能力、生涯にわたる健康管理の重要性を掲げ、多くの取り組みを進めています。しかし、日々の現場では、『環境づくり』はもちろん、技術を支える『心と身体の土台づくり』の重要性を痛感する場面が多々あります。
スポーツは単なる勝敗を競うものではなく、「努力する姿勢」「チームで協力する力」「困難を乗り越える強い心」など、生きる上で大切なスキルを身につけられる場でもあります。子どもたちがスポーツを通して自分自身の可能性に気づき、挑戦する勇気を持つこと。それは、『自己肯定感』や『自己効力感』を高め、未来に向けた確かな自信へと繋がります。
また、心と身体は密接に結びついています。運動を通じて身体が動きやすくなることで、心も自然と前向きになり、自ら新しい挑戦に立ち向かう力が生まれます。その「動ける身体」が、「自ら動かす未来」に繋がるのです。
このように、Core Grow Jr(通称:コアグロ)では、子どもたち一人ひとりの個性や目標に寄り添いながら、単なる技術向上だけでなく、生涯を通じて自分自身を大切にし、健康を維持し続ける力を育むことを使命としています。
私たちは、スポーツを通して子どもたちが心身ともに豊かに成長し、やがて社会に貢献できる大人へと成長するサポートを全力で行います。未来を担う子どもたちの輝かしい成長を、皆さまと共に見守り、支えていけることを心から願っています。
CoreGrow Academy 代表 小山千尋





