top of page
健康経営
人生 100年時代といわれる現代
平均寿命と健康寿命の差は男性で9歳,女性で12歳
就職年齢が約20歳として企業の定年は平均60歳
日本の医療費は42兆2000億円(R2年度)
人生で多くの発展がある時代に関わる企業
組織の社風は そこに携わる一人一人の意識と人生に
大きな改革をもたらします

企業は、メンバー 一人一人で成り立っています。この一人一人の「可能性」を最大限に引き出すことができたらどうでしょう。「可能性」は、仕事とプライベートの双方が交流する本質的な「領域」です。
この交流領域を扱うことで「自己有能感」「自己肯定感」はもちろん、「集中力」「達成力」「チームワーク力」が高まります。個人の可能性の向上は、職場全体にスパークを起こし、満足度の高い職場づくり、有能な人材集団へと発展していきます。
KWCでは自営業、個人事業主、家族経営などの働き方改革、健康経営のサポートも積極的にすすめております。
内容:
-
「4つのプライベート領域で仕事の質を上げる」講座
-
「モチベーションを下げる7つのシステム」講座
-
「コミュニケーション・メンタルヘルス」講座
-
「これからの時代のヘルスリテラシー」講座
-
「運動プログラム計画・実施」プログラム
-
「食事相談」プログラム
-
「瞑想」実践プログラム
単発プログラム、3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月の継続プログラムをご用意しております。
※ご相談、内容確認等、随時承っております。
bottom of page