top of page

習慣をアップデート

☆★☆★☆-------------------

〜 今日から始める身体革命 〜 目指すは ”幸せ感度”の高いウェルネスボディ!

-------------------☆★☆★☆


KWC代表 小山ちひろです。



昨夜、アラームをセットしようとスマホを見たら[ただ今アップデート中です]の表示で起動せず。



陽の光でスイッチが入る私の身体は、

日の出の遅い時期は

目覚ましをかけないと起きれない。



一体、この作業はいつ始まって

いつ終わるの??と思っていたら、

[アップデート完了]の表示。

さすがiPhone!!


そうだ!

昼間に 今夜アップデートする表示が出ていた…ような!!?

今すぐ必要でないことって、

サインを出してくれていてもスルーしがちになりますね。



実は、私たちの身体も

自動的にアップデートする

高機能システムが搭載されています。


毎日の小さな更新。

月ごと(特に女性は)の更新。


そして、

日本は四季があるので

季節の変わり目には大きな更新が、

こんな↓サインでやってきます!


◎抜け毛が多くなる

◎(外気が汚い場所では)鼻毛が伸びやすい

◎毛穴が開いて汗を出しやすくする

◎睡眠量を増やして身体を休ませる


私たちの身体が、

外界に合わせて自動的にアップデート…

つまり調整してくれているのです。


他にも

心の「閉じ」「開き」は”気持ち”に関わる動き、


特に骨盤の「閉じ」「開き」は、

一日の中で身体の”活動とリラックス・睡眠”(女性は月経とも関係)と関わっていたりと


身体は自動調整してくれてます。

完璧!!


だから、私たちが意識的にできるのは、

身体が出したサインを見逃さないこと。

身体の調整を邪魔せず、補助することです。



例えば、

最近ですと寒さが増してきたので、

朝の温活を習慣にするなどです。


わたしも今年の夏は、

体調をみながら

豆乳&果物のスムージーなどで

朝ごはんを軽く済ませたりしていましたが、


気温とともに変化させ、

最近は朝のお味噌汁を心がけています。


朝が弱い私は

朝から手をかけたくないので、

夕飯のときに少し多めにお味噌汁を作り、

翌日にまわすようにしています。



寒さで循環も悪くなるので、

身体の芯から温めて循環のサポート!


朝に温かいものを食べると

一日の基礎代謝量も上がるので一石二鳥です♪



皆さまも

1日1個、JIBUNを整える習慣で

"幸せ感度"を満タンに!

今日も、日々是好日にお過ごしください。


Chihiro.K






最新記事

すべて表示

健康は最も「個人的(パーソナル)」なもの

現代社会では、多くの人が心身のバランスを崩し、ストレスや慢性疲労、不調に悩まされています。忙しい日々の中で、身体の不調を「仕方ない」と見過ごしていませんか? 健康は誰にとっても異なるもの 健康と一言でいっても、それは最も「パーソナル」な分野です。ライフステージや年齢、生活...

ストレッチをしない!? ストレッチって大切ですよね!!?

「うちの子、ストレッチをしないんですけど、 ストレッチって大切ですよね!」というような質問を保護者の方からよく受けます。ですが… 「ストレッチは大事!」そう思っているのは、大人だけ…? では、子どもの頃の自分を思い出してください。ストレッチの重要性を感じたこと、ありましたか...

病名はたくさん!健康はいくつ?

「◯◯の調子が悪い!」→ 「どうしよう…」 ✔️ 頭が痛い… ✔️ なんだか体がだるい… ✔️ 胃の調子が悪い… 「何かの病気かも?」と思うと、不安になりますよね。そして、病院に行く。 実は、病院に行く目的のひとつは「病名をもらうこと」になっている人も!?...

Bình luận


bottom of page